2023シンガポール研修を実施しました!

2023年度シンガポール研修/Study Visit to NYP 本学の2つ目の協定校となる、シンガポールの「 Nangyang polytechnic (以下、 NYP )ナンヤン理工学院」において、 2023 年 9 月 2 日(土)から 11 日(月)の日程で、海外研修を実施しました。 看護学科2・3年生 16 名と、医療福祉学科 2 年生 4 名の計 20 名が、 NYP のヘルス&ソーシャルサイエンス学部を訪問し、 9 日間の研修を通して、シンガポールの保健医療福祉について学び、異文化に対する理解を深めてきました。 概略 視察 期間 : 2023 年 9 月 2 日 (土) ~ 11 日 (月) 受入れ機関:シンガポール ナンヤン理工学院( NYP )ヘルス&ソーシャルサイエンス学部 NYP が擁する学部・学科: 応用科学部/経営学部/デザイン&メディアスクール学部/工学部/情報技術学部/ ヘルス&ソーシャルサイエンス学部(看護学科、口腔保険療法学科、社会福祉学科) NYPの特徴: ■1992年に設立されたシンガポールを代表する医療・理工系等の国立専門職養成高等教育機関。 ■2006年度までシンガポール国内で唯一看護教育を実施していた教育機関であり、充実した看護実践教育が高く評価されている。 ■シンガポール政府と連携して、ヘルスケア専門職要請における中心的な役割を担っている。 ■政府からの新たな政策を、様々な国内最先端の病院、保険医療福祉施設、地域センター、支援施設等と協同して実行に移している。 研修の目的: ■異文化理解・コミュニケーションに挑戦して国際社会に関心を持つ。 ■シンガポールの生活や文化に直接触れ、人間・社会・環境への理解を深める。 ■国際的な視野から日本の保健医療福祉を考えるきっかけとする。 ■同じ専門職を目指すシンガポールの学生との交流を通して専門職としての国際協力・連携について考える。 参加学生:20名(医療福祉学科2年4名、看護学科2年6名、看護学科3年10名) 引率者:教職員3名 スケジュール 出発日 9 月 2 日(土) ...